おはようございます。
今朝はすっきりとお目覚めされましたでしょうか。
病名はついていないけれども、
毎日身体が怠い、体調が優れない...
といった状態の「未病」。
昨日は、薬草ハーブを使用したトリートメントの後、
「未病」を改善することをコンセプトとしたカフェへ
行って参りました。
(なんだか、とっても身体に良さそうなコースです...笑)
こちらが、「ME-BYO(未病)」の情報を発信してくれるカフェ
”BROOK’S ME-BYO cafe”さんです。
場所は、原宿駅より徒歩5分程度、
東急プラザやラフォーレ原宿の目の前にございます。
以前ご紹介致しました、
今年春に神奈川県大井町にオープンした大型施設
「me-byo valley “BIOTOPIA”」
の発信拠点のカフェです。
“BROOK’S ME-BYO cafe”は、
新鮮なお野菜をたっぷりと使ったメニューをご提供されており、
糠漬けの入ったお弁当は、ぶりの塩麹焼きや、
ひよこ豆のコロッケやキヌアサラダの入った
ベジタリアンお弁当もございます。
お弁当のお野菜は、
ズッキーニ、赤玉ねぎ、グリーンリーフ、
かぼちゃ、さつまいも、紫キャベツなど...
たっぷりと旬のお野菜が入っており、
また、調味料も塩麹や甘酒を使い、
ケチャップもトマトのお味がしっかりとした
手作りのものと拘っているため、
お子様も一緒に安心して召しあがれるかなと思います。
ご飯が雑穀米の酢飯で、玄米ではない点だけが少し残念ではございますが...
新鮮なお野菜と発酵食品がたっぷりと摂れる
美肌と免疫力アップを叶えてくれるようなお弁当です。
また、お弁当の他にも、
発酵食品やグルテンを控えたメニューを多くご提供されており、
ベジタリアンやアレルギーの方でなくても、
美容や健康に気を遣われている方にとてもお勧めのカフェです。
また店内は、ハーブの水耕栽培など、
緑が溢れる、癒しの空間でお食事をすることができます。
自身の体調のこと...また近しい家族のことで
ここ数日”命”について考える機会の多い日々でした。
「病は、気から。」
「美&健康は、食から。」
悩んだ時は、
笑顔と丁寧なお食事を心がけて
過ごしたいなと思います^^
身体の内からも外からも「未病」の改善を施してくれるようなカフェ
”BROOK’S ME-BYO cafe”さん。
表参道-原宿周辺にお出かけの際、
癒しの空間で身体に優しいお食事やティータイムをしてみませんか^^
◇いつも、★やブックマーク、
コメントを下さりありがとうございます。
> id:MT6538 さん、
食用菊は、食べられます^^
中華街や中華料理屋さんでも
菊花茶をたまにお見かけします。
機会があれば、是非お試しされてみて下さい。
> id:tukkoman さん、
私も菊花の効果を知った際には驚きました!
お料理を華やかに見せる装飾だと思っていたので...笑
息子は、なんでも興味を持って食べて飲んでます^^
> id:matorupt さん、
質の良い睡眠のアドバイスありがとうございます!
私も快眠の環境作りを心がけているのですが、
”安定した睡眠”を得るのは難しいものだなぁー
と改めて感じる昨今です。
精神的なものが1番影響するものですね^^;
ご丁寧にアドバイスを下さり
ありがとうございました。
> id:sousakubito さん、
菊花の効果には、私も驚きました!
知って以来は、お料理に添えてある菊花は
いただくようにしています^^
> id:bellbelona39 さん、
私も効果を知って以来、菊花を残さずに頂いています。
疲れ目は、しじみやあさり、牡蠣などを摂り
肝臓を労ってあげると、少し和らぐかもしれません^^
> id:for-mom さん、
私はお刺身の食用菊花を食べてしまっています^^
残される方の方が多いとは思いますが...
身体に良いので是非召し上がられてみて下さい!
それでは、
皆さま、本日も良い1日でありますように...
▼▽ランキングに参加しています▽▼
↓いつも温かい応援ポチを、ありがとうございます^^
↓「暮らし」に役立つノウハウが満載。
とても楽しい、お勧めのブログメディアです。
皆さまからの応援のおかげで、Blogを通し、
より多くの方へ想いをお伝え出来ることを、
心より感謝申し上げます。
本日も、最後までお読み下さり、ありがとうございました。
今週のお題「最近おいしかったもの」