おはようございます。
週末はいかがお過ごしされましたでしょうか。
息子は、母と海へ遊びに出かけ、喜んでおりました。
私も大好きな海。
早く体力をつけ、
私も息子と海で遊べるようになりたいな。
と思うと同時に、
私の代わりに、いつも息子のためにと、
お出かけに連れて行ってくれる母に
感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。
今の私にできること。
息子の1番大好きな「食べる」時間を大切にしたお食事の準備をする。
そして、息子の幼稚園や習い事を一緒に楽しんでおります。
幼稚園では、先週、強風の日が続いたため、連日室内遊びでした。
息子の好きな室内お遊びは、"おままごと"と"ねんど遊び"。
毎日、私にお弁当を作って帰って来てくれます。
ところで、皆さまのお子さまは、ねんどはお好きでしょうか。
息子は、ねんどで"ヘビ"を作ることがお気に入りで、
”ヘビを作り、細かくちぎる”ところ以外、
見たことがないくらいです^^;
そんな息子の大好きなねんど遊びですが、
彼がもう少し小さい頃は、お口に入れたり、
ねんどのついた手で目をこすってしまったりしないかと、
心配ばかりしていました。
そんな私でも、安心して遊ばせてあげられた"ねんど"がこちら
「おやさいねんど」です。
「おやさいねんど」は、お野菜などから作られた植物性のねんど。
とうもろこしから採れた”コーンスターチ”をベースに、
収穫の際に捨てられてしまうお野菜などで着色した
アースカラーのねんどです。
トマト、緑茶、コーヒーなど天然成分素材を用いて作られた
5種類のねんどは、素材だけでなく色味も優しく、
そしてなんと言っても息子の大好きな”おやさい”で作られているので、
私も息子もお気に入りです。
また、このシリーズは、ねんどの他にも
「おやさいクレヨン」や「お米」や「お花」のクレヨンなどもございます。
お野菜の苦手なお子さまでも、
お遊びを通してお野菜を少しでも身近になってもらえたら嬉しい
お勧めの文具です^^
さて、本日も猛暑となるようですが、
皆さまが体調を崩されないよう願っております。
◇昨日も、★やブックマーク、
コメントを下さりありがとうございました。
それでは、
皆さま、今週も良いスタートとなりますように...
▼▽ランキングに参加しています▽▼
↓いつも温かい応援ポチを、ありがとうございます^^
皆さまからの応援のおかげで、Blogを通し、
より多くの方へ想いをお伝え出来ることを、
心より感謝申し上げます。
本日も、最後までお読み下さり、ありがとうございました。